2009年11月17日

新幹線にて

もう11月も半ば、来年のカレンダーも店先に並んでいますね。
ところで皆さんは新幹線はどの程度利用されますか?
私は月に1〜2回です。遊びではありません。勉強です。
大抵は東京日帰りですがその際の食事について聞いてください。
朝は7時前後発に乗り朝食代わりにスタバのコーヒー。講座は大抵何本か掛け持ちするので昼食は合間10分程度に流動食(ウィダー)。18時を過ぎるころには胃が痛くなるほどお腹が空きます。(当たり前ですよね)
なぜそこまでストイックになるのか。それはすべて帰りの新幹線で一杯!の楽しみのためです。
新幹線を後らせてでも大丸に「なだ万」のお弁当を買いに走ります。(いつも迷子になって一発で行けたことがありません)
そんなわたしのある日の戦利品です。題して「秋の御膳」よくあるネーミングですが・・
周囲の目も気にせずオヤジ(失礼!)化してしまった私ですが新幹線で見かけたら知らん顔せずご一緒に一杯いかがですか(≧∀≦)
またおいしい情報(東京方面)ぜひ教えてください!

担当は近藤アヤ子でした☆



Posted by 静岡県インテリアコーディネーター協会 at 22:30│Comments(1)
この記事へのコメント
おいしそうです。
「なだ万」に食べに行くのは敷居が高いですが、
お弁当ならお手ごろですよものね。
プチ贅沢でリフレッシュするのによさそう。
新幹線の中というのも非日常って感じがしていいです。
機会があったらご一緒させてください。
Posted by SiC ゴトウ at 2009年11月18日 11:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新幹線にて
    コメント(1)