2009年09月06日
マイお取り寄せ123
こんにちは。飯塚です
静岡県インテリアコーディネーター協会の塩谷会長から始まり、
皆さん素敵なブログばかりですが、
今回は少しハードルを下げて(?)、
私の「お取り寄せ123」をご紹介したいと思います!
第三位! 味の兵四郎の”あご入り兵四郎だし”です。

”あご”とは”とびうお”のことです。これはママ友達に
誘われて一緒に取り寄せて以来、すっかりファンになりました。
料理は手早く・・・がモットーの私が、この”だし”のおかげでじっくり手間をかけてお料理したようなお味に変身します。大助かりです。
第二位!韓国直輸入”キムチ”です。
こちらも(笑)ママ友達からですが、辛いものが苦手な私が
唯一食べられるキムチです。
香辛料の他に、魚介類、松の実などが入っていて、食べていて楽しいキムチです。
いつもお取り寄せの仲間に入れてもらっているので、入手ルートはわかりません
そして、
第一位! 中津川”すや”の栗きんとんです。

ご存知の方も多いと思いますが、毎年9月~2月までの期間限定商品です。
”栗”本来の旨味がそのまま味わえ、絶品です。
そろそろ栗の季節ですので、今年もお取り寄せしたいと思います。
終始、食べ物の話ばかりですみませんが、いよいよ食欲の秋・・・皆様食べ過ぎにはご注意下さいね

静岡県インテリアコーディネーター協会の塩谷会長から始まり、
皆さん素敵なブログばかりですが、
今回は少しハードルを下げて(?)、
私の「お取り寄せ123」をご紹介したいと思います!
第三位! 味の兵四郎の”あご入り兵四郎だし”です。

”あご”とは”とびうお”のことです。これはママ友達に
誘われて一緒に取り寄せて以来、すっかりファンになりました。
料理は手早く・・・がモットーの私が、この”だし”のおかげでじっくり手間をかけてお料理したようなお味に変身します。大助かりです。
第二位!韓国直輸入”キムチ”です。
こちらも(笑)ママ友達からですが、辛いものが苦手な私が
唯一食べられるキムチです。
香辛料の他に、魚介類、松の実などが入っていて、食べていて楽しいキムチです。
いつもお取り寄せの仲間に入れてもらっているので、入手ルートはわかりません

そして、
第一位! 中津川”すや”の栗きんとんです。

ご存知の方も多いと思いますが、毎年9月~2月までの期間限定商品です。
”栗”本来の旨味がそのまま味わえ、絶品です。
そろそろ栗の季節ですので、今年もお取り寄せしたいと思います。
終始、食べ物の話ばかりですみませんが、いよいよ食欲の秋・・・皆様食べ過ぎにはご注意下さいね

Posted by
静岡県インテリアコーディネーター協会
at
14:40
│Comments(
4
)