2009年09月14日
癒されます。
これは、手作りのお香立てです

2年程前に趣味で陶芸をしていた時の作品です。

蓋付きにしてカットしたこだわりの窓?から
お香のいい香りが漂ってきます・・・

蓋を開けると、こんな感じです。
京都で購入した『うめ』の香りが癒してくれます

Posted by 静岡県インテリアコーディネーター協会 at 23:51│Comments(3)
この記事へのコメント
大村さん
すご〜い。
癒されて、次の日のお仕事も頑張れるのですね!
すご〜い。
癒されて、次の日のお仕事も頑張れるのですね!
Posted by 塩谷 at 2009年09月15日 08:56
ステキ~
写真みているとこちらまで
梅の香りが漂ってきそうな感じで癒されます。
それにしても大村さんが陶芸やっていたなんて
知りませんでした。
SiC 後藤
写真みているとこちらまで
梅の香りが漂ってきそうな感じで癒されます。
それにしても大村さんが陶芸やっていたなんて
知りませんでした。
SiC 後藤
Posted by 静岡県インテリアコーディネーター協会
at 2009年09月15日 13:51

塩谷会長・後藤さま
ありがとうございます。
ちょいと照れます(^_^;)
気持ちに余裕がないとなかなか出来ないのですが・・・
陶芸は、作る楽しさ・見る楽しさ・使う楽しさがあります。
過去の作品をまた順次紹介します!!
ありがとうございます。
ちょいと照れます(^_^;)
気持ちに余裕がないとなかなか出来ないのですが・・・
陶芸は、作る楽しさ・見る楽しさ・使う楽しさがあります。
過去の作品をまた順次紹介します!!
Posted by 大村 at 2009年09月16日 12:05